日記ページ


検索
カテゴリ:5年生
【日光林間速報18】
IMG_1863

IMG_1872

IMG_1874

学校に戻ってきました。5年生の子どもたちは多くの出会いと体験を経て、集団として立派に成長する姿を見せてくれました。お世話になった方々、支えてくださった方々への感謝の気持ちを忘れないでほしいと願います。保護者の皆様、ご支援・ご協力をありがとうございました。これで日光林間速報を終わります。
校長 川田重久

公開日:2025年07月26日 16:00:00

カテゴリ:5年生
【日光林間速報17】
IMG_1857

IMG_1858

IMG_1860

アスレチックが終わりました。だいや川公園でお弁当を食べているところです。これで現地での予定が全て終わります。これから東京に帰ります。
画像:お弁当タイム

公開日:2025年07月26日 13:00:00

カテゴリ:5年生
【日光林間速報16】
IMG_1851

IMG_1852

IMG_1853

画像:アスレチックの様子

公開日:2025年07月26日 13:00:00

カテゴリ:5年生
【日光林間速報15】
IMG_1844

IMG_1849

IMG_1850

宿舎を出発して、日光だいや川に到着しました。夏空が広がっています。これからアスレチックに挑戦します。
画像:出発 アスレチック

公開日:2025年07月26日 13:00:00

カテゴリ:5年生
【日光林間速報13】
IMG_1815

IMG_1816

IMG_1817

宿舎の皆さん、おせわになりました。林間学園の閉園式です。旗の台小学校と合同で実施しました。
画像:閉園式の様子

公開日:2025年07月26日 09:00:00

カテゴリ:5年生
【日光林間速報12】
IMG_1807

IMG_1810

IMG_1805

朝食は洋食です。広い食堂で、旗の台小学校と一緒にいただきました。今日も元気に過ごします。
画像:朝食の様子 食堂

公開日:2025年07月26日 09:00:00

カテゴリ:5年生
【日光林間速報14】
IMG_1825

IMG_1841

IMG_1842

午前の体験学習は「ふくべ細工」です。かんぴょうの元になる夕顔の実を利用した伝統工芸です。重い思いの作品作りに挑戦です。
画像:ふくべ細工の様子

公開日:2025年07月26日 09:00:00
更新日:2025年07月26日 10:06:22

カテゴリ:5年生
【日光林間速報11】
IMG_1800

IMG_1799

IMG_1812

7月26日土曜日 5年生日光林間学園の第2日目がスタートしました。
すがすがしい青空のもと、朝の会でラジオ体操をしました。宿舎から男体山がきれいに見えています。今日も1日、よろしくお願いします!
画像:朝の会

公開日:2025年07月26日 08:00:00

カテゴリ:5年生
【日光林間速報10】
IMG_1779

IMG_1783

IMG_1790

夜のイベントはキャンプファイヤーです。みんなで火を囲み、盛り上がりました!天気が回復し、きれいな星空を見ることもできました。初日の報告はここまで
画像 キャンプファイヤーの様子

公開日:2025年07月26日 08:00:00

カテゴリ:5年生
【日光林間速報8】
IMG_1706

IMG_1700

IMG_1716

宿舎「光林荘」に到着しました。
開園式のあとは、さっそくお風呂です!
画像 開園式 宿舎 入浴

公開日:2025年07月26日 07:00:00