-
カテゴリ:5年生
初めての組体操! -
運動会に向けて毎日組体操の練習に励んでいます!「せーの!」とお互いに声を掛け合いながらいろいろな技に挑戦しています。5年生にとっては初めての組体操です。休み時間なども自主練習をしながら頑張ってきました。ぜひ、当日は応援と盛大な拍手をよろしくお願いいたします!!
公開日:2025年10月10日 11:00:00
-
カテゴリ:5年生
運動会係児童打合せがありました! -
10月18日に行われる運動会に向けて、係児童打合せがありました。各競技での担当の分担や、プログラムの作成、応援の練習等に取り組みました。少しずつ近づく運動会。当日の競技はもちろんですが、運動会を成功させることができるように一人一人が責任感をもって係の仕事を行う姿も是非ご覧ください。
公開日:2025年10月03日 16:00:00
-
カテゴリ:5年生
「スチューデント・シティ」で学んできました! -
20日(土)品川学園にあるスチューデント・シティで、それぞれ担当する会社や役所などに分かれて1日仕事をしたり、いただいた給料で買い物をしたりしました。写真は、品川区長のあいさつです。「値段の設定が難しかった。」「黒字になって利益が出たときとてもうれしかった。」「将来どんな仕事についても、お客さんが笑顔になるように仕事をしたい。」等の感想が聞かれ、ふだんの教室とはちがう学びがたくさんありました。将来の仕事について考えるきっかけにもなりました。
公開日:2025年09月25日 17:00:00
-
カテゴリ:5年生
運動会へ向けてスタート! -
10月に行われる運動会に向けて準備が少しずつ始まりました。5年生はスローガンや係決めを行いました。特に、係は高学年として行事を成功させるためにとても大切なものです。当日は各競技に全力に取り組むことはもちろんのこと、責任感をしっかりともって係の仕事に取り組んでいきます!
公開日:2025年09月19日 07:00:00
-
カテゴリ:5年生
お琴を演奏しました! -
5年生は講師の林先生と新井先生をお招きし、お琴の正しい姿勢や指遣いの基本を学び、みんなで『さくら さくら』を演奏しました。ゆったりとした綺麗な音色を響かせながら日本の文化にふれました。
公開日:2025年09月11日 14:00:00
-
カテゴリ:5年生
【日光林間速報18】 -
学校に戻ってきました。5年生の子どもたちは多くの出会いと体験を経て、集団として立派に成長する姿を見せてくれました。お世話になった方々、支えてくださった方々への感謝の気持ちを忘れないでほしいと願います。保護者の皆様、ご支援・ご協力をありがとうございました。これで日光林間速報を終わります。
校長 川田重久公開日:2025年07月26日 16:00:00
-
カテゴリ:5年生
【日光林間速報17】 -
アスレチックが終わりました。だいや川公園でお弁当を食べているところです。これで現地での予定が全て終わります。これから東京に帰ります。
画像:お弁当タイム公開日:2025年07月26日 13:00:00
-
カテゴリ:5年生
【日光林間速報16】 -
画像:アスレチックの様子
公開日:2025年07月26日 13:00:00
-
カテゴリ:5年生
【日光林間速報15】 -
宿舎を出発して、日光だいや川に到着しました。夏空が広がっています。これからアスレチックに挑戦します。
画像:出発 アスレチック公開日:2025年07月26日 13:00:00
-
カテゴリ:5年生
【日光林間速報12】 -
朝食は洋食です。広い食堂で、旗の台小学校と一緒にいただきました。今日も元気に過ごします。
画像:朝食の様子 食堂公開日:2025年07月26日 09:00:00